【原神初心者向け】コレイの使い方・育成ガイド|おすすめ武器・聖遺物まとめ

原神


【原神初心者向け】コレイの使い方・育成ガイド|おすすめ武器・聖遺物まとめ

本記事では、初心者向けにおすすめの武器・聖遺物・育成方法を、イベント限定武器や星5武器を除いてわかりやすく解説します。

基本情報

  • 元素属性:
  • 武器種:
  • 役割:サブアタッカー/元素サポート
  • 入手方法:深境螺旋 第4層クリア報酬(恒常配布)および恒常祈願やイベント祈願

特徴・強み

コレイは、元素スキル「花触葉讃」と元素爆発「ニャンコトレジャー」によって、広範囲に草元素を付着できます。激化・開花パーティの草サポーターとして扱いやすく、無凸でも最低限の役割を果たせます。

また、控えにいても元素付着できるため、安全に草元素を付与し続けられます。さらに、スメール地域のギミックにも対応しており、探索や戦闘で便利です。

コレイは草主人公とよく比較されますが、60族で元素爆発の回転率が高く、継続的に草元素を付着しやすい点が強みです。凸をすすめるとサポート能力が大きく向上するのも特徴です。一方、草主人公は育成によるサポート強化が少なく、元素爆発の回転もやや遅めです。こうした点から、草元素サポート役としてより安定した運用が可能なのがコレイの魅力です。

元素爆発範囲の比較

草主人公の元素爆発範囲はコレイよりも広く、複数の敵に同時に草元素を付着しやすいのが特徴です。一方、コレイは60族で爆発の回転率が高く、継続的な元素付着や凸によるサポート性能の伸びしろが魅力です。以下の画像で範囲の違いをご確認ください

おすすめ武器(星4)

  • 西風猟弓(基礎攻撃力510 / 元素チャージ効率45.9%)
    会心時に元素粒子を生成。元素爆発の回転率が高まり、爆発主体のコレイに最適。
  • 祭礼の弓(基礎攻撃力565 / 元素チャージ効率30.6%)
    元素スキルの再使用が可能になることがあり、元素付着頻度の向上に役立つ。

おすすめ聖遺物

  • 深林の記憶(4セット)
    草元素耐性を-30%するデバフ効果により、パーティ全体の草元素反応ダメージを増加させる。コレイがこの役割を担うのが基本。
  • 教官(4セット)
    元素反応を起こす度に味方全体の元素熟知が上がるため、激化・開花パーティと相性が良い。

メインオプション例:

  • 時計:元素チャージ効率または元素熟知
  • 杯:草元素ダメージまたは元素熟知
  • 冠:元素熟知または会心率(武器による)

天賦優先度

  1. 元素爆発「ニャンコトレジャー」:持続的な草元素付着が可能なため最優先。
  2. 元素スキル「花触葉讃」:元素粒子生成や草元素付着に重要。
  3. 通常攻撃「祈りの射技」:メイン火力源ではないため優先度低い。

命ノ星座(凸優先度)

  • 2凸「フォレストハイカー」
    固有天賦「フライリーフワインダー」が下記のように変化します。
    リーフブーメランが戻ってきた時、キャラクターに固有天賦「フライリーフワインダー」の「芽生え」状態を付与し、持続的に周囲の敵にコレイの攻撃力40%分の草元素ダメージを与えます。継続時間は3秒。
    また、「花触葉讃」発動から芽生え状態が消失するまでの間に、チーム内の自身キャラクターが燃焼、原激化、超激化、草激化、開花、超開花、または烈開花反応を起こすと、芽生え状態の継続時間が3秒延長されます。
    この方式で延長できるのは最大1回までで、芽生え状態中に再度獲得すると既存の状態が先にクリアされます。芽生え状態のダメージは元素スキルダメージとして扱われます。
    元素付着回数が増えるため、コレイの2凸は特におすすめです。
    ※固有天賦「フライリーフワインダー」を解放する必要があります。

使い方・育成ポイント

  • 元素スキルと元素爆発で草元素を継続付着し、激化や開花の起点となる立ち回りが基本。
  • 2凸の芽生え状態で元素付着回数が増えるため、さらに安定して草反応を狙いやすい。
  • 控えにいても元素付着できるため、安全に草元素を付与し続けやすい。
  • スメールのギミック対応により、探索や戦闘で有利に働く。
  • 深林の記憶4セットで草元素耐性デバフを付与し、味方火力を底上げする。

どんな層におすすめ?

  • 草元素パーティをこれから組みたい初心者の方
  • 激化や開花などの草元素反応を活かしたい人
  • 草元素耐性デバフ役を手軽に使いたい方

まとめ

コレイは配布キャラながら、元素スキルと元素爆発で安定的に草元素を付着できる優秀なサポーターです。凸を進めることでさらにサポート性能が高まり、深林の記憶と組み合わせることで草元素反応パーティの火力底上げに大きく貢献します。元素チャージ効率を上げ、元素爆発をメインに立ち回るのがおすすめです。

▶ 【原神初心者向け】星4キャラ解説まとめ|育成・使い方ガイド


© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

コメント