【原神】ドドコドッカン大乱闘まとめ|遊び方・攻略のコツ

合計で原石420個が入手できるミニゲームイベントです。難易度は高くなく、短時間で進められるので取り逃しがないよう注意しましょう。爆弾を設置して敵やギミックを連鎖で吹き飛ばす、ボードゲーム風の遊びがマルチ対応で復刻しました。

最終更新日:2025-09-29(JST)

目次

開催概要(期間・参加条件)

  • 開催期間:2025年9月29日〜10月13日(アジアサーバー基準・終了は早朝)
  • 参加条件:冒険ランク20以上/魔神任務 序章・第3幕「龍と自由の歌」クリア
  • 開始方法:モンド城・噴水広場付近のNPC「ヴァレリナ」に話しかけて挑戦開始
  • プレイ形式:4人協力プレイ対応(ソロでも可)

ざっくりイベント解説

  1. 盤面に爆弾を置き、移動する敵や障害物をまとめて爆破。
  2. 雑魚やギミックを壊して能力強化を進め、各ステージのボスを撃破。
  3. ステージクリアと累計ポイントで報酬を受け取る(ポイントは日ごとに上限あり)。

基本の立ち回り

  1. 序盤は強化優先:雑魚・草・箱を壊して経験値を稼ぎ、爆風規模や同時設置数を上げる。
  2. 盤面ギミックを利用:起爆チェーンや跳ね返り、色付き爆弾の性質を覚えて一掃を狙う。
  3. 回復は躊躇しない:クローバーは見つけたら確実に回収。やられないことが最大の効率化。
  4. ボスは“解法”重視:バリアは専用手段で割る、分裂体は先に処理するなど、手順で安定。

ステージ別の押さえどころ

Ⅰ:水中の水のパラドックス

  • ボスが小型の“雫”を生成。分裂体を先に潰すと回復・増殖を抑えられる。
  • 交差点に爆弾を置き、敵の進行に合わせて起爆。待ち気味の運用で安定。

Ⅱ:ガタガタ大ピンチをクリア

  • 通常爆弾が通りにくいシールドは色付き(オレンジ)爆弾で割るのが最短。
  • バリア解除後は外周のギミックで隊列を崩し、中央で連鎖爆破へ誘導。

Ⅲ:怒り三倍の雷撃羊を

  • ジャンプや突進で荒れやすいが、スタン状態を作ると一気に押し切れる。
  • 端は事故要因が多い。中央寄りで起爆のリズムを作ると被弾が減る。

報酬とポイント仕様

  • 主な報酬:原石420/モラ/大英雄の経験/祈聖のオイル など。
  • 完走目安:累計4,800ポイント
  • 日別上限:ポイントは日ごとに上限があり、超過分は翌日に持ち越せない。

まとめ

要点は手順を覚える→稼ぎやすい面を周回→日別上限までの3つ。マルチでは重ね置きで連鎖を作り、蘇生は最寄り1人に任せるだけでもクリア速度が安定します。短いスキマ時間で消化して、原石をしっかり回収していきましょう。


© COGNOSPHERE. All Rights Reserved

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PS5・PS4のゲームやVitaの名作たち、あとは『原神』『鳴潮』の初心者向け育成ガイドなんかを、実際に触ってみた感想をまじえてゆるく語っています。ガジェットも「これ、よかったよ」って思えたものを中心に紹介予定です

コメント

コメントする

目次